|
☆令和7年度の資格講習会計画表です。
☆令和6年12月労働健診案内 年度内(令和6年12月・令和7年2月3月)の日程表
☆令和6年能登半島地震に関する
@特例措置
A各種助成金
B特別労働相談
等についてはこちらをご覧ください。
☆石川県の最低賃金は令和6年10月5日から「時間額984円」に
改正されます。 詳しくはこちらから。
(石川労働局ホームページ)
☆講習会のお知らせ。
◆資格講習会関係 ・・・・案内書及び受講申込書は、講習申込書ダウンロードへ
27年度から高所作業者運転技能講習・車両系建設機械(整地運搬掘削)技能講習も
七尾で取得可能となりました。ガス・アーク溶接の講習も定期的に実施します。
資格講習会 年間予定をUPしました。 詳しくは → 各種講習のご案内を!(実施順ではなく講習会種別毎に掲載してあります)
☆アーク溶接作業を行う事業主様へ
令和3年4月1日アーク溶接による溶接ヒュームに関して、労働安全衛生法施行令、
特定化学物質障害予防規則等が改正・施行されました。
詳しくはこちらから (
別紙リーフレットはコチラ(屋内作業用)から )
( 別紙リーフレットはコチラ(屋外作業用)から )
☆労災保険の治療費の請求様式・・・療養補償(5号)(6号)の請求用紙は こちらから ダウンロード出来るようになりました。
◆当協会への加入については常時受け付けております◆
*原則として、業種や規模・地域などの制限を設けていません!
*年会費は 3000円+(労働者数×130円)です!
※低価格の会費で広くご案内する!を原則としています。
*各種講習会の割引・健康診断受診料金の割引・各種ポスター配布など特典があります。
※このほか労働保険の事務委託により、事業経営者様やその御家族・役員様等の労災保険に加入出来ない方の 労災加入
(特別加入制度)や雇用保険の新規・離職の手続きも代行させていただいています。
協会事務局 e-mail:nanao-rokikyo@crest.ocn.ne.jp
TEL:0767-52-5343 までどうぞ!
|
「健康診断」のコーナー
*各種健康診断日程については・・・・・・「健康診断関係」
年度の最初は6月志賀町から各地巡回で実施の予定です。
地区の商工会と連携して実施します。旧の七尾市以外の地区は最寄の商工会へお問合せ下さい。
「労働保険」のコーナー
※労働保険・一人親方などの労災特別加入については・・・「労働保険・一人親方特別加入」
労働保険の事務委託、事業主、役員、家族従事者及び一人親方の労災特別
加入はいつでも受付しています。
令和5年4月より「雇用保険料率」が改定になりました。
☆「労働保険事務組合」の取り扱い
(中小事業主の特別加入・小額保険料の分割納入・保険料の口座振替)が
可能になります。
各種技能講習への受講申し込みは、当協会までご連絡ください。
フォークリフト・玉掛け・小型移動式クレーン運転・高所作業車運転・技能講習等実施しています。
当協会へのご連絡をご希望の方は、
お電話の場合は(0767−52−5343)
FAXの場合は(0767−52−2427)
Eメールの場合は このホームページメールはこちら(nanao-rokikyo@crest.ocn.ne.jp) からお願い致します。
〒 926−0852 石川県七尾市小島町西部19番2
一般社団法人 七尾労働基準協会
|
|